【ブログ運営報告】ブログ運営1ヶ月目の報告(2021年3月分)

こんにちは!『ルウちゃんのExcel Labo』管理人の@rouxchanblogです!

今回はこのような悩みについて解説します。

ルウちゃん

ブログ1ヶ月目の成果ってどんな感じなの?
最初ってどんな行動したらいいの?

ブログを開始してから1ヶ月目の運営報告です。

自分の性格的にも必ず記録に残して、小さな成功体験を逃さずに掴みたいという思いから、この記事を作成しています。

もしこれからブログを始めてみようと思っている方の参考になれば幸いです。

目次

1ヶ月目の成果報告

ユーザー数・PV数などについて

項目1ヶ月目
記事数10記事
PV数726PV
ユーザー数46人
新規ユーザー数46人
エンゲージメントされたセッション数52回
セッションあたりのエンゲージメント時間1:29
PV数推移
Googleサーチコンソール

各種データについては分析ツールの導入時期の差があったり自分でアクセスしたものが入っています。

PV推移などは3ヶ月を過ぎてから伸びてくるみたいなのでとりあえず参考程度にしています。

追記(2021/5/5):自分のアクセスを除外する方法は5月から実施しました。

収益について

項目1ヶ月目(3月)
収益(アドセンス)1円
収益(アフィリエイト)0円

開始9日で7記事書き、アドセンスに合格しました。

1円を稼ぐことは達成できましたね。

アドセンス合格までにしたこと

行動したこと
  • 1500文字の記事を5記事書く
  • プライバシーポリシーを作る
  • お問い合わせフォームを設置する
  • 運営者情報(プロフィール記事)の設置
  • アフィリエイトリンクを貼らない

この5つをクリアしてから申請しました。

5記事で申請して次の日に不合格でしたが、1記事追加して再度申請したら2日後に合格しました。

合格した時の記事数は7記事です。(申請後に1記事追加)

どれも1500〜2500文字ぐらいで主に筋トレ・ミニマリスト・投資・IT系など趣味に近いジャンルの記事で合格できました。

今は下書きに戻しているので閲覧できませんが、コメントやTwitterでDMなどもらえたら当時の記事については回答できます。お気軽にどうぞ!

アドセンス合格に参考にした書籍など

ブログを開始してまずはアドセンスに合格することを目標にしました。

TwitterやYouTubeなどの意見と並行して、書籍からもブログについて学んでいました。

特に参考にした2冊を紹介します!

筆者がブログ関連で初めて買った書籍です。

収益化についての基礎を学びました。

こちらも購入しました。

内容はどちらも似ていますが、「アドセンスは稼げない」の誤解を解くような内容が書かれていて非常に参考にさせていただきました。

始めたてでアドセンスにまだ合格していない方におすすめします。

流入経路

項目1ヶ月目
organic623PV
Referral79PV
none24PV
googleアナリティクス

organicがほとんどを占めていますが自分でアクセスしたものですね。

ここから自然な検索流入が増えてくることを願います。

Twitterについて

Twitterアナリティクス

ツイッターは記事投稿のツイートとRTメインでした。

あまり積極的にはやっていません。とりあえずブログ用アカウントを作った感じです。

4月の目標

ユーザー数・PV数などについて

目標という目標はありませんが記事数は10記事以上更新したいと思っています。

とにかく現状の目標は継続することですね。

収益について

収益についてもどれぐらい伸びるかまだつかめていないので一旦は100円ぐらいいけばいいのかなと思います。

Twitterについて

Twitterはもっと活発にしていきたいです。

1日3ツイートといいね周りを頑張っていきます!

1ヶ月目の感想

とりあえず始めてみたブログもはやくも1ヶ月経ちました。

今月はアドセンス合格や各種分析ツールの導入などに力を入れていきました。

自分のサイトとして形になってきたんじゃないかなと思っています。

これからも硬くなり過ぎずに続けていければいいかなと思います。

/// お得な情報 ///

すぐに使えて便利なテクニックが650個も手に入る!

気になる人は今すぐクリック!!

 

コメントはお気軽に!

コメントする

目次