【ブログ運営報告】ブログ運営2ヶ月目の報告(2021年4月分)

こんにちは!『ルウちゃんのExcel Labo』管理人の@rouxchanblogです!
今回はこのような悩みについて解説します。

ブログ2ヶ月目の成果ってどんな感じなの?
どんな行動したのか教えて!
今月はExcelの特化ブログへの移行を決断しました。
Amazonアソシエイトにも合格できたのはかなり嬉しかったです。
盛りだくさんの1ヶ月でした!!
- Excel特化ブログに変更
- ヘッダーとアイコンの作成
- 有料テーマSwellへの移行
- アフィリエイトサイトへの登録
- Amazonアソシエイトの合格
- Rinkerの設定
2ヶ月目の成果報告
ユーザー数・PV数などについて
項目 | 2ヶ月目(4月) |
---|---|
記事数 | 12記事 |
PV数 | 1743PV |
ユーザー数 | 151人 |
新規ユーザー数 | 142人 |
エンゲージメントされたセッション数 | 204回 |
セッションあたりのエンゲージメント時間 | 0:53 |


PVが急に伸びているのはおそらくTwitterの影響だと思います。


やっとキーワードが表示されるようになりました!
「renge cells 違い」というロングテールキーワードで11位を取ることができました。
開始2ヶ月弱ではなかなかの成果なのではないでしょうか。
PV推移などは3ヶ月を過ぎてから伸びてくるみたいなのでとりあえず参考程度にしています。
追記(2021/5/5):自分のアクセスを除外する方法は5月から実施しました。




収益について
項目 | 2ヶ月目(4月) |
---|---|
収益(アドセンス) | 207円 |
収益(アフィリエイト) | 0円 |
何日かにわけて、数十円が入ってきたという感じです。
やはり収益が発生しているとモチベーションが上がりますね。
流入経路
項目 | 2ヶ月目(4月) |
---|---|
organic | 1404PV |
Referral | 274PV |
none | 65PV |


前月と同様にorganicがほとんどを占めていますね。
ここから自然な検索流入が増えてくるように頑張ります。
それにしてもSocialからの流入がないのは何故でしょうか。Twitterで記事紹介等で確実に読んでいただけているとは思いますがデータに反映されていないようです。
Twitterについて


Twitterについては割とガチでやってみました。
フォロワーは750人まで伸びました!ヘッダーとアイコンも専用のものを作成しました。


個人的にはだいぶ頑張ったと思います。よかったらフォローお願いします。→@rouxchanblog
3ヶ月目(5月)の目標
ユーザー数・PV数などについて
記事数は15記事更新したいと思っています。
PVは2000超えたいですね。
とにかく継続してコツコツ伸ばしていきます!
収益について
収益については500円ぐらい入れば十分だと考えています。
ブログの楽しみは収益だけではないので笑
Twitterについて
Twitterはフォロワーを1400人まで伸ばしたいです!
引き続き1日3ツイートといいね周りを頑張っていきます!
2ヶ月目の感想
ブログ開始2ヶ月が過ぎました。
感覚的にはブログを始めてから時間が経つのが早いように感じます。
今月はアフィリエイトサイトに登録したり、有料テーマswellへの移行と、かなりやることが多かったです。
これからも継続と改善を続けていいブログにしていきます!
コメントはお気軽に!